2025年5月23日金曜日

2025年5月20日のお稽古

やってもやっても、なかなか形が思うように美しくならない生花をお稽古しています😓
生花は(しょうか)と読みます。池坊以外の流派では、生花(しょうか)と呼ばないそうです。ものの本によると生花(しょうか)は、花型 立花(りっか)を簡略化した小さめの花型として、
小花(しょうか)→生花(しょうか)になったという説があります。
つまり、草木の出生、"自然美"を現そうとする生花(しょうか)ではありますが、立花の求める日本の"景観美"という美感も含まれているということになります。
立花(りっか)という花型を背景としている流派だからこその生花(しょうか)。

へぇ~そうだったのか😯
奥が深いなぁ~😂
やればやるほど先は長いなぁ~😜


本 日 の 花 材

自由花 ソケイ・ナルコユリ・姫ヒマワリ・SPバラ・ナデシコ
生 花 リヤトリス

巻幡奈央子

村上弘美

岡野和恵

田頭みどり

檜垣妙子

秦悦子

荒牧美佐子

高本明美

香川智香

森田由子